本日は休日。
昼前に起床して研修の経費の精算処理を行い、納豆を入れた卵焼きを作って食った。

↑パッケージにQRコードが載っていたので読み取ると謎の動画がまとめられているサイトに飛んでいったので全部視聴した。
久しぶりにひきわりの納豆を食ったのだが、やはり俺は粒状の納豆の方が好みだな。
最後にひきわりの納豆を食ったのは中学生の頃の給食だったのだが、なんか知らんが俺の町の給食の納豆にはチーズが入っていたんだよな。
栄養を考えてのことなのだろうが、妙な組み合わせだったなと今になって思う。
さて、その後は録画してあったドキュメンタリー番組を見て、描きかけの漫画を進めているうちに夜になった。
ま、今日はなんてことはない普段通りの休日であった。
明日も休みなので昼ぐらいからプールに泳ぎに行ってこようかなと考えているよ。
俺の休日の選択肢は「漫画」「バイク」「水泳」の3択だな。
時たま友人と遊んだりもするけどね。
ちなみに3択といっても1日で全部できることなので、特に選択に困ることもないがね。
テキトーに気の向くまま風の吹くまま過ごしているのだ。
自由がなによりも俺には必要なんだよね。
休日の前日の夜に「明日は何をしようかな~」と布団の中で考えると未だにワクワクするよ。
ワクワクするといっても、小学生の頃の夏休みが始まる前の終業式中に「明日から何をしようか」と考えている時間の3分の1程度の小さなワクワクなのだけれど。
もうあの頃の胸の高鳴りはサラリーマンを続けている限りは味わえないのだろうな。
あの終業式の感覚を味わうには仕事を辞めて長い夏休みを取るしかないからね。
もしも仕事を辞めたり、クビになったりしたら1年は休むだろうな。もう4年くらい連続で働いているからね。
ま、そういう時のために金をある程度は貯めて置かないとな。
来月からまた貯金を始めることにしよう。
では、今日はこの辺で失礼するよ。
ほんじゃ、またね。
コメント