久しぶりに風邪をひいた。
昨晩は酒を飲んで眠り、深夜4時ごろに目が覚めたので、風呂に入ってから漫画を描いていたのだが、時間が経つにつれて徐々に咳が出るようになってきた。
これはマズいかもしれん…と、8時ごろに布団にもぐり込むと同時に13時まで眠っていたのだが、眠りにつく前よりも風邪はかなり悪化しており咳が止まらない状態に。
もっと悪化するとえらいことになりそうだったので、近所の薬局へ咳止めを買いに行くことに決めて、サッサと家を出た。
スクーターを走らせて15分ほどで近所の薬局へは到着するのだが、せっかく外に出たのでついでに道中のスーパーなどにも寄って食材を買うことに。
スーパーはすっかりクリスマスの雰囲気を漂わせており、ケーキやチキンが目立つように陳列されていた。
俺のような男にクリスマスはほぼ無縁の行事なのだが、今年はなんとなくヤマザキパンが作っている2個入りのショートケーキを購入。
いやはや、自分でケーキを購入するなんて何年ぶりのことだろうかね。
夕飯の後に食いますよ。
さて、スーパーの次は薬局へ。
浅田飴という咳止めの飴を手にしてレジへ行くと、レジのジジイが『この商品は~』となにやら色々と説明し始めた。
ハァ?と聞いているうちにサインを求められたので自身の名前を記入。
なんか知らんが依存性があるとか言っていた。
咳止めシロップでそのような話は聞いたことがあるが、咳止めの飴もそうなのだな。
ま、英語にしたら飴はドロップなので、きっとシロップと同じようなものなのだろうな。
さて、帰宅後は浅田飴をベロベロ舐めながら晩飯を食った。
今日は味噌煮込みうどんにしたよ。

イチかバチかで生麩を入れてみたのだが、ウーム…これは微妙だなぁ。
マズいというわけではないが…。
ま、茹で方などが悪かった可能性もあるがね。

さて、食後はお待ちかねのケーキ。

うんうん。ウマ~い。
2個なんてペロリだね。
あっという間に胃の中よ。

その後は咳が辛くて漫画を描く気にならなかったので、お絵描きチャットで遊んでいた。
大まかにだけれど、ようやく機能の使い方がわかってきたよ。
適当に入ったルームでしばらく絵を描いていた。

その次は「お題を擬人化しよう!」みたいなノリのルームに移動し、適当に2キャラほど作ってきた。


そんな具合でお絵描きチャットを終えて今に至る。
始めて描いたがお題を擬人化するのは面白いもんだね。
お絵描きチャットで自由気ままに描くと、絵を描くときにある本来の楽しみを再確認できるのでよいね。
さて、今日はこれくらいで失礼するよ。
ゴホンゴホン。
では、またね。
コメント