2025/05/17

昨日行ったツーリングのことを今日は書いていこうかな。

その日は午前中にお互いの住む家からの中間地点のコンビニに集合し、目的地へと出発。

今回のツーリングで寄る先は①焼肉屋 ②神社 ③乾物屋 の3つ。

インカムで通話をしながらまずは焼肉屋を目指して走っていく。

進めば進むほどに景色が田舎に変化していき、気がつくと山の中を流れる川に沿って走っていた。

最高だな〜。

焼肉屋に到着したのは昼前で開店から30分が過ぎたくらいの時間であったが、既に満席となっておりしばらく待つことに。

その間はボーカルが旅に出ていた北海道の話をいくつも聞いていた。

詳しいことは彼がまたブログに書いたりするかもしれないので、ここでは秘密にしておくよ。

焼肉屋ではボーカルは焼肉ランチ(一番安いやつ)を、俺は牛タンランチ(焼肉ランチ+200円?くらい)を注文。

この200円の差がデカいのか、肉の量が段違いであった。

ボーカルは『そっちの方が肉多くない?』と2回くらい言っていたよ。

味の方はめちゃくちゃ美味かった。

この店はボーカルの叔母さんが薦めてくれたそうなのだが、いいチョイスだったね。

うまいうまい。

昼飯を食べた後は神社へGO。

到着。

↑鯛とお腹を撫でてからお願いをすると叶うらしいよ。

なでなで。

↑招福。まさかのゴシック体。

社務所で御朱印と交通安全のお守りを購入。

お守りはバイクに付けておいた。

その後は乾物屋へ。

↑出汁がコーヒーのようにカウンターで飲めるという面白いお店だった。

うん。うまいね。

店主のオバちゃんの話を聞きながらゆっくり味わってきた。

オバちゃんは「出汁ソムリエ1級」という面白い資格を持っているそうだよ。

出汁を飲んでからは近くにあった神社へ。

この神社は乾物屋に行く道中で「神社はこの先」みたいな看板が出ているのを見つけたので何気なく寄っただけなのだが、スゲー歴史のある神社であった。

なんでも、1200年くらいの歴史があるらしい。

境内にはいくつも賽銭箱が置いてあったので、それらを1つずつ回って行ったのだが、途中で小銭が無くなったのでボーカルが賽銭箱に入れたお金に便乗して参拝してきた。

そんで御朱印を貰ってからボーカルの家を目指して出発。

今回は温泉に浸かったりしなかったので、ちゃんと日の出ているうちに帰路につくことができた。

道も混む前だったので良いタイミングだったね。

神社を出てからしばらくの時間をのんびり走ってボーカルの家へ到着。

これで本日のツーリングは終了。

ボーカルの家でコーヒーを飲んでおばあちゃんの作ったご飯をいただいたよ。

↑ほうれん草チャーハン。珍しい料理だよね。

うまいうまい。

いい時間を過ごせたな。

お土産にスナップエンドウとさやえんどうを貰って帰宅。

良い1日だった。

XT250Xが戻ってきたらまたどっかに行きたいところだね。

では、またね。

コメント