2024/12/20

今日は今年で一番気温が低いそうで、喫煙所で会う人との会話の一言目は皆『今日は寒いなぁ』であった。

夏は暑く冬は寒いというのは当たり前のことではあるが、今年で二十数回目を迎えた冬の寒さにも慣れずにいる。

この寒さや暑さに耐えられなくなった時に俺は車を買う決断を下すだろう。

今のところは全然余裕である。

雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケズ丈夫ナカラダヲモチ…というわけだ。

欲ハナク…というわけにはいかんがね。

俺は自分の欲を満たすために生きているといっても過言ではないからね。

世の中には節制に節制を重ねて、せっせと金を貯める生活を送っている人がいるというが、ある程度は好きなように金を使って楽しんだ方がいいと俺は思うな。

人間は意外とアッサリ死んだりするからね、楽しめる時に楽しんでおかないとさ。

ほどほどの質素倹約はいいかもしれんが、修業のような暮らしを送っている人に対しては、将来僧にでもなるつもりか?と思ってしまうね。

そんな暮らしを強要されたら、グレッチでぶん殴ってしまうかもしれないな。

丸の内サディスティックかよ。

ま、そういう人たちは年老いた時に優雅な暮らしを送れるのかもしれんがね。

年老いた俺は死ぬまでヒィヒィ働き続けて、そんな優雅な暮らしを送っている老人を羨望の眼差しで眺めるのかもしれない。

アリとキリギリスみたいな話だ。

ちょびっとずつ1年かけて貯めた金を全て新たなバイクを買う資金に充てようとしている俺は、本当に童話のキリギリスみたいだな。

生活もギリギリッス。

童話のキリギリスは寒さに震えながら死んでいく時に何を思ったのだろうか。

後悔なのか、それとも楽しかった日々を思い出していたのか。

ま、それは俺が死ぬ時にわかることだな。

バイクを買うと貯金がゼロになるので、来年はほどほどに倹約をして残った金を貯金に回していきたいところだ。

目指せ100万。

さて、今日は職場の飲み会があるので、昼休みにパパッと書いて失礼するよ。

では、またね。

コンビニでタバコを買うときに、見慣れない銘柄があったので購入したのだが、以前からあるヤツのパッケージのデザインが変わっていただけであった。

ま、電子タバコなんてメンソールで煙が出りゃ大体同じよな。

ちなみにレギュラーはマジーのでダメだよ。

世の中の電子タバコがレギュラーのみになったら禁煙だな。

コメント