2024/12/18

今日は夜勤明け。

帰宅後は腹が減っていたので冷蔵庫を開けるも、たいした食材は残っておらず、中途半端に余ってほったらかしになっていたスパゲッティを茹でて食べることにした。

追加で賞味期限が今日までの厚揚げも一緒に茹でた。

スパゲッティと厚揚げという妙な組み合わせだが、一か八かミートソースをかけて完成。

うむ。案外うまいな。

厚揚げとミートソースは結構良い組み合わせなのかもしれんな。

それかミートソースが万能なのかな。

ま、なんにせよ腹も膨れて満足である。

そして、そのまま布団へスポリ。

目が覚めると既に日は落ちて部屋は真っ暗。

グッと下がった気温に震えながら風呂へと急ぐ。

なんか知らんが風呂場は滅茶苦茶寒いな。

浴槽で歯を磨きながら浴びたシャワーのお湯を貯めて暖を取る。

これが俺の入浴スタイル。

チャプリ。

さて、風呂で体を温めた後はスクーターの左ミラーが少し緩んできていたので、それを調整した。

外は月明りのせいか妙に明るく、手元をライトで照らさずとも作業を行うことができた。

その後はミラーの調子の確認のついでに近所の小さなショッピングモールへ。

ラーメンを食って軽く買い物をして帰宅。

どうでもいいことだが、俺はこのような角の席が苦手だ。

なんでかわからないが、座るとブルっと寒気がするんだよね。

なのでいつも俺が座るのは通路側の席。

俺の周りの友人達は角の席に座りたがる人間が多いので助かっている。

話を聞くと「角の席の方が壁にもたれかかれるのでよい」だとか「安心する」と言うのだ。

そうかそうか。では、角の席は任せるよ。

ま、この感覚は日によっては全然平気なこともあるので、自分でもなぜそのように思うのかは謎である。

この日記を読んでいる友人諸君は今度飯でも行った時に、俺の座る位置を気にしてみると面白いかもしれないよ。

飲みに行った時なんかは『主役は奥へ』だとか『どうぞどうぞ上座へ』と調子のいいことを言って、俺はしれっと通路側に座っているからね。

ま、どうでもいいことだがね。

では、今日はこの辺で。

明日はこの日記の定期イベントの散髪があるよ。

この日記の定期イベントはもっぱら散髪とオイル交換だよ。

散髪はまた寝ている間にいつの間にか終わっているだろうよ。

では、またね。

コメント