俺は都会から田舎の方に住処を変えたのだが、家の周りにあるのが細くて一車線しかない道ばかりで驚いた。しかも、大体40キロ制限。
大通りに出れば道路は大きくなって交通量も増えるのだが、俺は基本的に近所をウロウロしているだけなので、最近乗るバイクはXT250XではなくてZ125ばかりになっている。
田舎はのんびり走っている老人が随所に現れるので、小さいバイクでノロノロ走っている方が面白いね。都会の何車線もある道路ではパワー不足を感じたZ125だが、田舎であればこれくらいで充分。

今日もノロノロ走ってスーパーへ。車体が小さいので扱いやすくていいね。
XT250Xも他のバイクと比べれば軽いし小さいのだが、Z125はさらに軽くて小さい。いいバイクだ。俺はバイクは小さければ小さいほど良いと思っているからね。
スーパーへ行くと俺が元々欲しかったKSR110が停まっていたので、その横に駐車して買い物をしてきた。やっぱりいいルックスだよなぁ。KSRは。
持ち主が大切に取り扱っているようで、駐車場に置いてあったKSRはピカピカでかなり状態が良さそうであった。俺のバイクもたまには洗車しないとね。あとメンテナンスも。
XT250Xの方は前の持ち主が丁寧に扱っていたようで、状態は良さそうなのだが、Z125は少しばかり雑に扱われていたのか、ちょっとボロいところがあるんだよね。
ま、そろそろオイル交換の時期なので一度バイクショップに持っていこうかな。命を預けている乗り物なのでね。
秋になったらまたツーリングに行きたいところだね。今度はどこに行こうか。
では、またね。
コメント