2025/08/21-22

昨日は早朝にモナ王の家を出て、越後の海沿いにある海鮮物が売っている市場のような所へ出かけてきた。

越前は少し前に造園屋たちと出かけたので、後は越中に行けばコンプリートになる。誰か連れてってくれや〜。

市場?は昼前ということもあり、活気で溢れていた。写真からはまったく感じられないがね。

寿司と練り物とタコの唐揚げを購入。その場で食べたのだが、スゲーうまかった。特に練り物。

その後は海沿いを車でウロウロ。日本海側の海は綺麗だね。

そんな具合にアッチへコッチへと色々なところを案内してもらい、最後はモナ王の実家に寄って夕飯をごちそうになってきた。

ちなみに食事だけではなく風呂にも入らせてもらった。いいのかな。

食事を終えた後は家族でテレビを見て、犬の散歩をして帰宅。

↑モナ王の家の犬。モナ犬。

———-時間は飛んで以下から翌日。———–

さて、今日は俺を家に帰すために特急の停まる駅までモナ王が車で送ってくれた。

俺は夕方の列車で帰る予定だったので、色々なところへ寄り道をしながら駅まで向かった。

道の駅でそばを食って、謎のお菓子屋へ。

すごいメルヘンチック。モナ王も「なんだここは」と言っていた。

建物の扉を開けると中は洋菓子屋になっていて、シフォンケーキやクッキーなどが売っていた。店内で飲食ができるようにもなっており、既に数名のおばさんがケーキを食べながら団欒中であった。

購入する商品を選びながらそのおばさんたちの会話に耳を傾けていると、話の内容は北朝鮮に関することでメルヘンの欠片もない話題であった。

その後、俺は駅に放流されて帰路についた。

長旅もこれにて終了。

新潟はのどかでいいところだったよ。

あ、そうそう。モナ王の実家の近くの道路に猿の親子がいてビックリしたよ。数年ぶりに野生の猿を見たな。

モナ王曰く、運が良ければカモシカが現れたりするんだとか。スゲーところだよね。

色々な新しいものを見ることができたいい旅だったよ。

では、またね。

コメント