
連日酒を飲んでいたせいか昨日から喉と腹の調子が最悪。
体重も1.5キロほど増えていた。
やはりダメだね。暴飲暴食はさ。心なしか胃が広がっているのか、すぐに腹が減るよ。
ま、今日からはまともな食事を心がけていこうじゃないの。

さて、次の話題はコレ。温泉まんじゅう。
このまんじゅうは後輩のフレッシュボーイが有馬温泉に行った際に買ってきてくれたもの。
温泉のお土産といえばまんじゅうだが、それはなぜなのだろうかね。冷静に考えると温泉=まんじゅうにはならないよな。
調べてみると、結果は諸説ありとのことであった。
どこぞの温泉が始めたものを他の温泉も模倣していき、広まっていったという説が有力みたいではあるが。
ま、正解は一つではなく色々な要素が重なって温泉=まんじゅうという答えになったのだろうな。
もしかすると、世の中にはまんじゅうを食うと温泉に入りたくなるような人もいるのかもしれないね。
では、またね。
コメント