俺はリサイクルショップでゴミの山から面白そうなものを探すのが好きなのだが、ハードオフを物色しているといいものが見つかった。
ただ、値段がそこそこ高かったので今回は購入を見送った。

↑欲しかった商品。画像はメルカリから。
最近は10枚切りのパンを買って色々なものを挟んで食っているのだが、パンを電子レンジで温めるとふにゃふにゃになって食感が悪くなるので、なんとかしたいと考えていたのだ。
この商品があれば手軽にホットサンドを作れるというわけだ。
ただ、耳を切り落とさないとパンがクッカーに入らないみたいなので、そこが手間になりそうである。
購入するかはよく考えてからだな。
買ったはいいものの一回使ってゴミになるパターンもあるのでね。
ポップアップトースターも売っていたので、そちらを買うのもアリかもしれんしな。
それか、頑張ってオーブントースターを買ってみるか。
悩みどころである。
ちなみに友人のモナ王にクッカーの相談したら『んなもんゴミにしかならんだろ、すぐ飽きて棚の肥やしだわ』と言われたよ。
どうしたものかなぁ。
そういえば、今年の正月に実家に帰省した際に父が新しいオーブントースターを買うとかなんとかと言っていたような気がするな。
使わなくなったオーブントースターがあれば貰えないだろうか。
貰ったらまた妹に「クレクレキッズやん」とバカにされそうだが。
ま、いいじゃん。くれくれ。
ついでに誰か掃除機をくれないかな。
リサイクルショップで500円で買った掃除機を使っているのだが、使用時の音がめちゃくちゃデカいくせに吸引力はショボいという、ダイソンの正反対のようなものなんだよね。
それと、なんか知らんが排気される風がスゲー臭いのよな。
ちなみに俺はルンバみたいな自動で掃除をしてくれるタイプのものにも憧れているよ。
勝手に掃除してくれるなんてスゲーことだよ。
友人のフジはルンバを使っているので、そのことを話すと『こんな狭い部屋でルンバ使ってどうすんだ?』と言われたよ。
それもそうだよな。
こんな部屋でルンバを使ったら俺がゴミと認識されて掃除されるかもしれんしな。
ま、とりあえずはパンを焼く機器をどうするか考えておこうかな。
では、またね。
コメント